• TOP
  • 記事
  • 豊中市、ICTを活用した高齢...

豊中市、ICTを活用した高齢者向け見守りサービスの実証実験を開始 [ニュース]

豊中市、ICTを活用した高齢者向け見守りサービスの実証実験を開始 [ニュース]

豊中市は、地域の安全・安心の向上を図るため、関西電力送配電株式会社との協定に基づき、見守りサービス「OTTADE!」を活用し、令和4年(2022年)6月20日から8月31日の期間中、高齢者向け見守りサービスの実証実験を実施する。

現在、市内の小学生を対象に導入している同サービスの見守りネットワークが、高齢者に対しても有効であるかの確認のほか、位置情報履歴データ活用の可能性も検討する。

【高齢者向け見守りサービス実証実験の概要】

実施期間:

令和4年(2022年)6月20日~8月31日

対象者:

豊中市在住の65歳以上かつ一人歩きで道に迷う可能性がある人(20~30人程度)

実施内容:

対象者に見守りサービス「OTTADE!」を体験してもらい、高齢者向けの見守りサービスにどのような機能が求められるのかを確認する。

「OTTADE!」の概要:

ビーコン(電波受発信器)を搭載した専用端末(見守り端末)を見守り対象者が携帯することで、家族や保護者がスマートフォンなどを通じて位置情報履歴を確認できるサービス。

住宅や店舗、公共施設等のコンセントに固定基地局を設置したり、専用のアプリケーションをダウンロードしたスマートフォン等を利用したりするなどの地域の協力により、見守りネットワークを広げることが可能。

実証実験で使用する機器・アプリケーション:

・見守り端末

重さ:約10 g

電池寿命:約1年(ボタン電池CR2032 1個)

見守り端末

・固定基地局

重さ:約210 g

外形:1辺130 mm×厚み35 mm

固定基地局

・アプリケーション

名称:「見守り人」

費用:無料 ※ダウンロードや利用のパケット通信料は個人負担

詳しくは市ホームページを参照

https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/ict_rikatuyo/mimamori/20220607144405121.html

(執筆:デジタル行政 編集部 與那嶺 俊)