執筆者一覧

デジタル行政の記事執筆者です。

  • 加納 奈穂

    加納 奈穂

    かのう なお

    株式会社シード・プランニング

    リサーチアナリスト

    武蔵野美術大学卒業後、出版社に入社。WEBサイトや広告の運営に従事。その後コスメ情報サイトのコンテンツマネージャーを経て出版社での通販事業において販売促進業務を担当する。通販会社にてSNS運用に携わったのち、2022年に調査・コンサルティング会社シード・プランニングに入社。現職に至る。

  • 渡辺 龍

    渡辺 龍

    わたなべ りゅう

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部研究員

    立教大学社会学部現代文化学科卒業。大学卒業後は物流企業にて海外拠点と連携し、顧客の輸出入サポート業務全般に従事。 その後、2021年に調査・コンサルティング会社シード・プランニングに入社。デジタル広告市場調査、ExchangeWireJAPANの記事執筆、編集などを担当している。

  • 倉根 悠紀

    倉根 悠紀

    くらね ゆうき

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部研究員

    市役所にて市民協働事業の担当や生活困窮者自立支援制度の主任相談支援員を経て現職。福祉、医療、教育分野等の各種調査研究業務を担当している。著書に『若者参画条例の提案―若者が活き活きと活動するまちをつくるために』(URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4860651243)(萌書房)。

  • 與那嶺 俊

    與那嶺 俊

    よなみね すぐる

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部 研究員

    千葉大学法経学部卒業。金融機関勤務を経て2019年より現職。

    主にITや金融関連分野、医療分野などで、調査・コンサルティングに従事。
    また、同分野において調査レポートの執筆、イベントの運営なども担当している。

  • 柏 海

    柏 海

    かしわ かい

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部 研究員

    日本大学芸術学部文芸学科卒業。 在学中からジャーナリズムを学び、大学卒業後は新聞社、法律・情報セキュリティ関係の出版社を経験し、2018年に調査・コンサルティング会社シード・プランニングに入社。デジタル広告調査などを担当する。猫が大好き。

  • 長野 光

    長野 光

    ながの ひかる

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部 研究員

    株式会社シード・プランニング リサーチ&コンサルティング部 研究員。
    米ラトガース大学卒業、ニューヨークにて芸術家のアシスタント、テレビ番組の制作会社、日経ビジネスのニューヨーク支局の現地記者・編集アシスタント業務を経て、現職。主に海外リサーチ担当で、分野問わずグローバルなトピックで市場調査レポートを作成している。

  • 横山 優二

    横山 優二

    よこやま ゆうじ

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部 研究員

    株式会社シード・プランニング リサーチ&コンサルティング部 研究員。
    東海大学卒業後、テレビ制作会社を経て、大手総合広告会社へ入社。経営企画・予算管理業務へ従事し、現職に至る。主に医療・介護分野のリサーチやイベントの企画・運営を担当する。

  • 米谷 知子

    米谷 知子

    こめたに ともこ

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部 執行役員

    株式会社シード・プランニング リサーチ&コンサルティング部 執行役員

    関西学院大学心理学科を卒業後、研究機関で人間生活工学の研究員を経て、2006年にシード・プランニングに入社。主に医療・介護分野の調査・コンサルティングを担当し、関連する調査レポートも多数発刊している

  • 野下 智之

    野下 智之

    のした ともゆき

    株式会社シード・プランニング

    リサーチ&コンサルティング部 執行役員

    株式会社シード・プランニング リサーチ&コンサルティング部 執行役員
    株式会社デジタルインファクト 代表取締役社長
    ExchangeWire Japan 編集長

    1997年慶応義塾大学経済学部卒業。外資系消費財メーカーを経て、2006年に調査・コンサルティング会社シード・プランニングに入社。

    IT領域の各種調査プロジェクトを担当する一方、国内外のインターネット広告業界をはじめとするデジタル領域の市場・サービスの調査研究を担当し、関連する調査レポートを多数企画・発刊。

    大手企業と共同でインターネット広告領域を中心に、数多くの市場調査研究プロジェクトを実施。
    ウェブメディア、雑誌、書籍などでの執筆やイベント登壇歴多数。

    2015年に英国メディア企業ExchangeWire社との業務提携によりメディア事業を開始。
    2016年4月にデジタル領域を対象とする市場・サービス評価をおこなう調査会社 株式会社デジタルインファクトを設立