• TOP
  • 記事
  • 仙台市、AIチャットボット「...

仙台市、AIチャットボット「BEBOT」による提案型非接触・非対面観光案内サービスの実証実験を開始[ニュース]

仙台市、AIチャットボット「BEBOT」による提案型非接触・非対面観光案内サービスの実証実験を開始[ニュース]

仙台市は、2022年7月15日より株式会社ビースポークとAI(人工知能)チャットボット「BEBOT」による提案型観光案内サービスの実証実験を開始する。BEBOTの強みである24時間365日のコミュニケーションと、奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」の伊達政宗公による案内を組み合わせた、「地元ならでは」のAIチャットボットが観光情報を提供する。本年7月~9月における実証実験の結果を分析・評価し、両者においてデータに基づく施策の実施や、AIチャットボットの展開の可能性を検証する。


仙台の観光シーンにおいても、急速に進むデジタル化や新たな生活様式の登場など、社会の変化に対応する必要があること、往来の再開が予想される訪日外国人旅行者への対応等、行政や地域を取り巻く課題は多様化してきた。旅行者が安心して、満足度高く仙台を観光するためには、旅マエ・旅ナカでの旅行者の潜在的なニーズに即した提案型観光案内サービスが重要であり、仙台に関心のある観光客の嗜好をデータで分析・把握することは、今後の観光施策の推進等においても必要不可欠になった。


加えて、新型コロナウイルス感染症における政府の水際対策の緩和で、訪日外国人の増加も期待される状況にある。BEBOTの強みである多言語・リアルタイムのコミュニケーションで貢献するとともに、杜の都・仙台を舞台にしたAIチャットボットの更なる機能拡充・効果検証の機会と捉えて、今回の実証実験の開始に至った。


なお、本件は、仙台市が企業等との連携を積極的に進める一元窓口「クロス・センダイ・ラボ」による課題設定型実証公募事業における初めての採択案件となる。


実証実験の概要

期間:2022年7月15日(金)~9月30日(金)

提供言語:日本語、英語

提供分野:観光に関する情報

メリット:対面窓口を利用することなく、パソコンやスマートフォンで利用者が必要とする情報をタイムリーに提供することが可能

実施主体:仙台市、株式会社ビースポーク

参画団体:(公財)仙台観光国際協会


AIチャットボットについて

アクセス方法:観光情報サイト「せんだい旅日和(https://www.sentabi.jp/)」または、仙台市外国語観光ウェブサイト「DISCOVER SENDAI(https://discoversendai.travel/)」にアクセスすることでご利用可能


特徴

・奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」の伊達政宗公がBEBOT上に登場し、地元ならではの観光情報を提供。


対応している質問例

・仙台旅行の穴場を教えて

・地元の人が勧めるオススメグルメは

・Where should we go during our 3 day trip to Sendai?

・How to get a discount for a bus?

(執筆:デジタル行政 編集部 渡辺 龍)