• TOP
  • 記事
  • 【徳島県佐那河内村】小中一貫...

【徳島県佐那河内村】小中一貫校におけるプログラミング教育の導入[先進事例]

【徳島県佐那河内村】小中一貫校におけるプログラミング教育の導入[先進事例]

徳島県佐那河内村は平成30年度に、佐那河内小中学校を設置し小中一貫教育を実施している。小中学校の教職員に向けた合同研修を開催し、9年間にわたって生徒を育成する。義務教育課程においてプログラミング教育が必修化されたため、長期にわたる計画的な指導を実践し生徒のスキルを高めていく。

プログラミング教育の導入

徳島県の佐那河内小中学校は、プログラミング教育を実践するため「プログラミング教育の実践・情報活用能力年間計画」を作成した。この指導計画は令和2年度に徳島県立総合教育センター教育情報課と連携し、プログラミングを各教科に取り入れる授業方法の研究を通して生み出された。

プログラミング教育の概要

徳島県の佐那河内小中学校は指導計画に基づき、さまざまな分野のプログラミング教育を取り入れている。プログラミング教育を単独の学習に留めることなく、各指導教科との連携を図る。佐那河内小中学校は「ふるさと学習」や「中学校技術家庭科」などにもプログラミング教育を取り入れ、学習の効率化を図る。

さらにプログラミング教育におけるグループ課題を通して、生徒の論理的思考能力やコミュニケーション能力の向上を支援する。個人で課題に取り組んでからグループで意見を出し合い創意工夫しながら進めていくことで、課題解決能力を養う。

【参考情報①】 

人口:0.2万人

【参考情報②】

令和2年度第4次産業革命時代に活躍するためのプログラミング教育事業(徳島県教育委員会)とは

URL:研究指定校の取組 – 徳島県立総合教育センター (tokushima-ec.ed.jp)

本記事は令和4年9月に総務省より公表された「地域社会のデジタル化に係る参考事例集【第2.0版】」を基に作成・編集している。

総務省「自治体DXの推進」: https://www.soumu.go.jp/denshijiti/index_00001.html

「地域社会のデジタル化に係る参考事例集【第2.0版】」:

https://www.soumu.go.jp/main_content/000835268.pdf

(執筆:デジタル行政 編集部)