• TOP
  • 記事
  • WEBサイト「横浜市財政見え...

WEBサイト「横浜市財政見える化ダッシュボード」が本格オープン!!~全国初となる、ダッシュボード+公民連携提案機能を実装~ [ニュース]

WEBサイト「横浜市財政見える化ダッシュボード」が本格オープン!!~全国初となる、ダッシュボード+公民連携提案機能を実装~ [ニュース]

横浜市はWEBサイト「横浜市財政見える化ダッシュボード」※(以下、「見える化DB」)に機能を追加し、民間事業者が、各予算事業に対して公民連携の提案を可能にした。公民連携提案が可能な財政情報ダッシュボードWEBサイトの実装は、全国初。

公民連携提案機能の追加により、各予算事業の目的や必要性を踏まえた、より受け止めやすい提案を呼び込めることを期待している。

【WEBサイト「横浜市財政見える化ダッシュボード」が本格オープン!!】

https://zaiseidashboard.city.yokohama.lg.jp/

【財政見える化ダッシュボードとは】

横浜市ではこれまでも市民に予算、財政について発信してきたが、例えば、子育て、教育、防災、感染症対策といった行政分野ごとに、どのくらいの予算が使われているか、どういった事業が行われているのか、なかなか知りたい情報にたどりつかないといった声もあった。こうした声に応えるため、また、本市の予算や取組について、より身近なものとして感じてもらえるように、株式会社WiseVineと連携して新たに開設したもの(令和3年9月に予算情報等を先行公開)。

【ダッシュボード上の公民連携提案機能への期待】

ポイント①:公民連携提案のきっかけが増える

本市では、民間事業者からの連携に関する相談・提案を受け付ける総合窓口として、 2008年に全国に先駆けて「共創フロント」を設置し、運用している。これまで975件の提案があり、435件の連携事業を実現してきた。(令和3年3月末時点、フリー型のみ)

今回、見える化DBへの機能追加によって、各予算事業を起点にした、新たな提案のきっかけを実現する。

ポイント②:各予算事業ページに「提案ボタン」を追加

見える化DBには、各予算事業の目的や必要性、予算額の推移などが表示される個別の予算事業ページがある(令和3年度で1840事業)。今回、予算事業ページの下部に「公民連携提案ボタン」が追加され、フォームに提案内容を入力することで、公民連携提案が可能になった。

【今後のアップデート予定】

令和4年3月末を目途に、令和4年度予算の情報をWEBサイト上に反映させる予定。

(執筆:デジタル行政 編集部 與那嶺 俊)