埼玉県さいたま市、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」をオープン[ニュース]
![埼玉県さいたま市、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」をオープン[ニュース]](https://www.digital-gyosei.com/wp-content/uploads/2025/06/0623main-1.jpg)
埼玉県さいたま市は、PIAZZA株式会社・株式会社つなぐと地域コミュニティ活性化を目的とした連携協定を締結した。
これに伴い、2025年5月14日より「ピアッザ」にさいたま市内の全10エリアが対応する。
また、本連携によって、市内で利用可能な「さいたま市みんなのアプリ」と「ピアッザ」が相互連携して地域活性化を目指す。
背景
さいたま市では、つなぐ社提供の「さいたま市みんなのアプリ」が2024年7月から活用されている。
当アプリはデジタル地域通貨や図書館利用者カード、ごみ出しに関する情報など、生活に必要な情報を1つに集約したもの。
今回の協定を受けて「さいたま市みんなのアプリ」がピアッザと連携することで、コミュニティ機能の拡充が期待される。
今回協定を締結した三者が連携し、市民間の情報交換機会の創出や地域活性化を目指す。
概要
今回の協定締結を受けて、さいたま市内全10区の専用タイムラインが「ピアッザ」内に開設される。
市民が自由に利用でき、エリアごとの情報交換や不要品の譲り合いなどが可能。
そのほか、防犯や防災の情報や自治体からのお知らせも閲覧できる。
また、市内の活動団体や事業者は、住民向けの情報発信の場として活用できる。
(執筆:デジタル行政 編集部)