宮城県岩沼市、広報情報を通知する「ポケットサインおしらせ」を導入[ニュース]

宮城県岩沼市、広報情報を通知する「ポケットサインおしらせ」を導入[ニュース]

宮城県では、以前よりポケットサイン株式会社が提供する「ポケットサインおしらせ」を各地で導入していた。
2025年4月、当アプリの導入地域として岩沼市が追加されることが発表された。
当該アプリは、自治体が住民向けに広報情報や行政サービスなどの通知を、プッシュ通知で配信できるサービスだ。

「ポケットサインおしらせ」概要

「ポケットサインおしらせ」は、自治体スーパーアプリである「ポケットサイン」内にあるミニアプリ。
住民がスマートフォンに本アプリをインストールすることで、自治体からの情報をプッシュ通知で受け取れる。
利用者の属性情報を基に、広報情報や行政手続き案内などの情報を一本化でき、的確に情報提供が可能。
また、紙の広報誌の代替として使い、出版や配送の費用を抑える効果も期待されている。

岩沼市での活用事例

・お知らせ配信
市から、さまざまな市政情報をターゲットを絞って発信する。
市民は全ての情報を受け取るだけではなく、自分の属性に合った情報や、登録した興味に関連する分野の情報を受け取ることも可能。

・広報いわぬまの配信
毎月発行している「広報いわぬま」の電子版最新号およびバックナンバーを閲覧できる。
今後は利用した市民からの意見を参考にしながら、サービスや機能充実を進める予定。

(執筆:デジタル行政 編集部)